がっきぽんぽこ

今日、帰宅途中に誤って
刀装がほとんど付いてない状態で
7-4に出陣してしまい、
極短刀くんが数口が
4時間以上の手入れ行きになってしまったので、
まがまがの里へLv上げも兼ねて
代打でLv80代後半の
小烏丸と膝丸に出陣してもらったところ



何か敵札出るの控えめになった???

しかもめっちゃ楽器落ちてない???




たまたまなのか、必然なのかは解りませんが
9出陣中、6個も楽器が落ちてました


普段なんて9出陣しても1個も落ちないことなんてザラなのに…!




しかも怪火の出現率もわりかし良い気がする…!




なので今回の里は終了まで太刀も混ぜて出陣しようと思います

やったー!
久々の太刀の出番だー!


特にお膝はお気に入りのキャラなので
久しぶりにボイスが沢山聞けてテンションが上がります






ちなみに今回の写メは少し前に買った、

miniエンゼルパイの期間限定
黒みつ仕立て〜きなこもち くりぃむマシュマロ〜

森永さん、商品名盛りすぎwwww
全部言っておきたかったんだろうなw



で、お味の方ですがいわずもがな
洋風なのに和風な感じでとても美味しかったです


ミニサイズのエンゼルパイは
夜中に小腹の空いた時に重宝するので
見つけたらまた買っておきたいです

ついかかふぇ2

勇んで全部更新しようと思ったら
写メがもう片方のスマホで撮ってるのもあって
一部抜けてる状態になってしまった;



とりあえず驚いたのが包丁くんのちいささです
見た目からしてかなりちっちゃいのは想像していたのですが、
隣の不動くんに比べると頭2つ分ぐらい違う..!

元々不動くんが大きそうなのを差し引いても
ちょっとだけスペースを空けて右隣に飾られていた信濃くんや後藤くんに比べても断然ちっちゃい

恐らく小夜ちゃん・今剣くんぐらいになるのではないでしょうか...?
大きくても130cm前半まで


そして逆に貞ちゃん

声変わりした声からして結構大きいとは思ってはいましたが
物吉くんよりも身長高くて肉付き良くない???

頭の位置が低いので一瞬貞ちゃんのほうがやっぱちっちゃい?
とは思いつつも踵の位置が貞ちゃんがかなり下なので、貞ちゃんを直立不動にしたら5cm以上は大きくなりそうです

本体が貞宗一ちっちゃいのが貞ちゃんなのに貞ちゃん育ちざかりか...!w



あとは入って右手の巨大モニターの左側に小烏丸、右側に数珠丸・大包平・村正のタペストリー、
そして入口から死角になる場所に源氏兄弟それぞれのパネルがありました


つーか今回のカフェ入口の手書き黒板の配色物凄い好き
黒に金と白とくすんだ紫とピンク
まるで婚礼衣装みたいで物凄く華やか



ちなみにお席は数珠丸さんでした
超拡大された数珠丸さんのお顔や衣裳をまじまじとそれこそ舐めるように堪能してきたんですが、
もう、色味が物凄く繊細で...!

ストール(?)の模様とか目元とかの写真を撮りまくりました


そんな感じで内装の話はおしまい

メニューの内容も書き留めておきたいんだけど、アニカフェ出てから
散歩とポケモンGoを兼ねて日本橋→高津宮→大阪城までを徒歩で
途中ポケストップを求めてジグザクに15km(2万歩強)ほど移動したせいで
物凄く健康的な眠気が来ています
なので今日はこれでお終い

おやすみなさい

ついかだんしかふぇ

幸いにも本日19日の
当選しておりましたので
行って参りました

とうらぶアニカフェ第、、、、第、、、
第5弾目ぐらい??

▼刀剣乱舞-ONLINE- | コラボ作品 | アニメイトカフェ
https://cafe.animate.co.jp/event/tohken-online/
今回は物吉くん以降の追加男士の出番です




とりあえずグッズのほうは毎回お馴染のちびキャラクリアファイルを購入して
アクキーは2つだけ購入しました
あとは今回から取り扱いのあったこんのすけのラテアート型

なんか勝手にラテアート型は金属製だと思っていたので、
透明アクリル製でビックリしました
高温の湯気に曝しても大丈夫なのかな。。。



でアクキー

膝丸は絶対ほしい...あとは貞ちゃん亀甲くんに物吉包丁兄者....あああ


というかぶっちゃけ今回のメンツだと誰でもいいんじゃ(・∀・)??


と気づいて物欲もなく2つ選んだら
今回の第一本命の膝丸と大典太が来てくれましたww

膝丸いいこいいこ///



ちなみに大典太はお隣にいらっしゃったガチ蒐集家の審神者さんに包丁くんと交換してもらいました

いや、だって真っ先に大典太ラテ頼んでアクキーもMAX分までご購入されてるのに
真横で開封される様子を横眼で拝見していたらその肝心の大典太が来てない様で
まるでいつぞやの鍛刀しても鍛刀しても大典太が来ない自分を見てる様で...!(笑えない


私も包丁くんも欲しかったしね!




にしても今回のコースターは粟田口乱舞でちょっとだけ不満です
後藤くんも信濃くんも好きだけどさあ、審神者おんなじ子よりも別の子に来てもらいたかったなあ( ^ω^## )

短刀は短刀でも貞ちゃんとか不動くんとかさ


大将の懐は一振につき1つまでです^^^^^^^^^





とりま戦利品についてはこれぐらい

あとはメニューの話題をば...!
また後で(フラグ

こんのすけべ2

タイトル送信してから
しくじったことに気が付いた

まあいいや



先ほどこんのすけの
刀剣散歩の再放送を拝見しました
今回は福岡博物館(美術館?)所蔵の
へし切長谷部の回

初回放送の時も感じたのですが
相変わらず骨太なずんぐりとした愚直な強そうな刀です
なんというか安定感というか重厚というか...!

いつかは生で見てみたいです

というか本丸通信(?)を見ていたら刀剣散歩が円盤化に向けて動いているみたいで何より

つい先日石切丸のところにこんのすけが来てたので
何度も何度も何度も言いますが、
地元民として石切丸も次回作か特典映像で取り扱って頂きたいです
というか取り扱ってくれるって信じてる

でも御神刀だから無理なのかなあ



で、本丸通信と言えば!!
https://twitter.com/tkrb_ht/status/854258237322829825
ついに!信濃くんのターンがきましたね!!

信濃くんの極が来たら絶対に修行に行ってもらう予定だったので今からとても楽しみです
使いやすいステでかえってきてくれるといいなあ
でも中傷で座りこむのは我慢してほしい、かな;;




そして話が変わって今日、こんのすけが長谷部回だったので
最近ハマっているお菓子をば

アサイー×チアシード チョコレート

100均で見つけたのですが、厚さ2mm程度でチアシードのぷちぷちが入った、
食感の楽しい紫色のチョコレートです

味はアサイーを意識して食べたことがないのでよくは解らないのですが、
爽やかな甘酸っぱさがすごくブルーベリー味です

香りも凄くいいし、撮影しようとつまんでいると指先の熱で溶け始めるぐらいの薄さだし
ケーキなどのデコレーションに使っていても凄くオシャレな感じです
量が少ないのが少しさみしいですが食べすぎも防げる(?)


今日の放送が長谷部だったので撮影する近侍を長谷部にしましたが、
長谷部以外に蜂須賀さんや歌仙さんクラスタさんにもそれぞれ想いを馳せながら食べていただきたい逸品でした



ところで今回前回以上に玉の集まりの悪いまがまがの里ですが、
今日漸く、前回と同じ出陣数で前回と同じ40,000玉まで集めることができました

体感はありませんが、出陣ミスも減ってきて少しずつ1回あたりに持ち帰る数は増えていたみたいです


が! 
残り半分の日数を切ってるのにまだ玉は半分しか集まってないという。。。。
修行道具間に合うのかな。。。。


ちなみに前回40,000玉の報酬が特別手形x2だったのが
今回1個になってるのがちょっとケチくさいと思いました(正直者


とりあえず明日は日中は用事はあるもののお休みなので明日中になんとかしたいです

よーぐるっぺ

先日、スーパーの九州特集で
ヨーグルッペを見つけたので
迷わず買ってきました

ヨーグルッペの製造元さんは
現在ソハヤノツルキが展示されている
宮崎県の会...社?
農協??
南日本酪農協同(株)って後株だからやっぱ会社?

とりあえず宮崎つながりってことでソハヤに一緒に写ってもらいました


なんかこういいうパックジュースと一緒に写ると物凄く昼休み中の高校生っぽいw


そしてヨーグルッペのほうですが、初めて飲んだのが先日の水戸の梅まつりで花丸弁当といっしょにNewDaysで買った時以来なのですが
相変わらず無難な美味しさでした
ヨーグルトみたいな名前を冠していますが飲むヨーグルトというよりは
ビックルとかヤクルトとかに近い感じで、でもあれよりはサラサラしてるのにヨーグルトっぽい
とりあえず御託を並べるよりも、とりあえず飲んでみて欲しいです
あとマンゴー味のもマンゴーのえぐみが苦手な人にも美味しく飲んでいただけそうな
すっきりとした爽やかな甘さでした
こっちも美味しい


つーか折角宮崎御当地グルメを飲んでるんだからさ、
やっぱ宮崎に行って飲みたかったなあ
ですがペーパードライバーな私に宮崎県はハードルが高すぎる;



そして話は変わりまして、なんとMBSの情熱大陸で
奉納刀として源頼光の童子切安綱の写しを作る刀匠・吉原義人さんの特集をやっておりました

▼番組の公式ツイート
https://twitter.com/MBSdougaizm/status/853626227327877120
▼情熱大陸のページ
http://www.mbs.jp/catchup/jounetsu/
ネット配信で観れるのって本当に便利!

なんでも神社より依頼されたご神刀を葛飾区の工房で製作されているそうで...!
葛飾区と言えば地方民からしたら東京23区のど真ん中で作ってるの凄い...!
しかも今までに500振以上も作られてきたとか...!
凄い、、、粟田口だ...!(?)

それはさて置き、研ぎ前までの一連の作業が観れて楽しかったです
とうらぶを初めて、実際の火入れ式や玉打ち、鍛錬の様子、
炎の音、ふいごの音、鍛錬の音。。。
鍛冶場のありとあらゆる情景を生で肉眼でもしくは収録されたものを
観たり聴いたりする機会も増えましたが
やっぱり何度見てもテンションがあがります

葛飾区にあるってことは御近所さんはあの息使いのようなふいごの音とか
鉄を打つ濁った音からリーンリーンと澄んだ音に変わるのを何度も何度も聴いてるんだろうな

物凄く羨ましい...!

それはさて置き、童子切の写し。。。
研ぎまではいっていないので最終的な出来栄えは奉納されるであろう2年後まで謎なままですが
流石は国宝であり天下五剣である刀の写しとして作られてる風格からか
刃長80cmという大振りな姿は研がれる前でも圧巻でした
そして研ぐ前から既に目視できる私好みの華やかな丁子の刃文

奉納される御神刀なのでこちらは観ることはきっと叶いませんが、
トーハクに収蔵されている本科のほうも是非生で拝見したくなりました


そういえば昨日の月山刀匠のギャラリートークでも御神刀の話になった時、
1000年に1度しか御開帳されない刀の写しを奉納された時は
刀鍛冶としての誇りとともにもう観ることはない寂しさもあると仰ってたので
番組中ではノリノリだった吉原刀匠も同じ気持ちなのでしょうか..!

にしても刀匠さんってクセもありつつ人間味のある方が本当多い気がします
完全な偏見なんですが、伝統技術の第一人者=陶工のイメージが強くて、
“陶工=気難しくて失敗作が出来てしまったらヒステリー起して叩きつけてしまう”みたいな印象があったのですが
本当に人間味のある柔和な御仁にしか遭遇したことがありません
陶工もきっと直にお会いすることがあったらまだ印象が変わるとは思うんですけれども...!


話がそれた

という訳で情熱大陸面白かったです


あ、里の方ですがまだ35,000玉しか集まっていません
8万玉なんていきそうにもない

ただ、上位報酬は資源だし、小烏丸は持ってるし、修行道具回収したらそれで終わってもいいかなあ



なんて考えちゃってたりもします

ならいしきりえんせい

本日は前々から申請していたお休みを
余すことなく楽しんできました

まずは某新聞社主催の
奈良の名店で高級懐石料理を食べながら
月山刀匠のギャラリートークを
拝聴する催しに参加するために奈良へ

そしてその後、
石切神社で開催されていた石切丸他2振の
夜間特別公開を観るために行って参りました


結果、距離的に遠征ってほどでもないですが
密度の濃すぎるぷち遠征に感じました


なんかもう濃すぎて1週間ぐらい家に帰らなかった気分w



当初の予定では早朝に薬師寺へ向かって噂の刀剣展Uを拝観してくる予定だったのですが、
起きられなかったので間に合わなかったことの負け惜しみでも何でもなく
行かなかったのは幸いでした
今日の予定でさらにテンションが上がり過ぎてたら私は喜びのあまり昇天していいる...!

もう心地よい疲労感で一杯です





とりあえず、端的に今日の遠征のメモや感想を

ギャラリートークで月山先生から
徳ミュさんがオーダーしている児手柏写しの現在の様子を聴けたのと、
白鞘で収められるので、刀装はノータッチなことをお伺いしました
最初の公開は東京か水戸で行われる可能性が高くて
奈良では残念ながら行われないそうです


次に石切神社

夜間展示の様子が私の知ってる石切さんの展示の雰囲気じゃないwwww
いつもは宝物殿内にある自然光と蛍光灯で明るい半地下の廊下から入れる部屋にある
壁に添って作られたガラスケースの中に透明アクリル製の刀掛けに横にかけられて鎮座しているのですが

いつも通る階段を下りて宝物殿の中へと入ったら窓にはブラインドが下ろされて
足元に小さな白い光はあるもののそれ以外の一切の照明は消されてて
びっくりするぐらい真っ暗なのです

そしていつも入る展示部屋に入らず列が進むままに進んだら
いつも御神輿の置かれているホールに浮かび上がる眩い白い光


よく見るとLEDライトに照らされた小狐丸・小烏丸(写し)・石切丸の3振の姿がそこにあったのです


なんかSF世界に紛れ込んでしまったような今までにない斬新な展示方法に
心の底から感動しました
もう何か、人は満員電車並に押し寄せてくるし酸素も薄いし部屋の温度もかなり上がってたのもあって
テンションが天元突破です

こんのすけやOK間さんのツイートでも写真が載っていますが、もう、本当すごい
https://twitter.com/tkrb_ht/status/853193029191999488
https://twitter.com/Okay_hazama/status/853202588921024512

これらは写真として見せる為に明るくしてあるっぽいですが、
実際は映画館のように真っ暗です

つーか何か既視感あると思ってたけどこのツイート見て思い出した、BVLG●RIのショップだわ

そんな感じのシックで洗練されて他空間になっていました
刀が佩き表も佩き裏も峰もそして刃を正面からもちろん茎部分も余すところなく曝け出し、
天を衝いたその佇まいは在りし日の人に振るわれてた姿を思い起こさせる...!


それから3振が入っているケースの足元はキャスターになっており
台の中に入っている照明がまるで間接照明のように足元を照らしているのですが

なんと!

さり気なくその3振のとうらぶでの衣裳の色と同じ色なのです
石切丸のケースはグリーン、
小狐丸のケースはイエロー、
小烏丸(写し)はレッド

こういう細かい心配りがニクイ!!(誉めてる



あとはパネルの展示はあるのは知っていたのですが
なんと!急遽おっきいこんのすけが来てくれてたみたいで
ばっちり写真を撮らせてもらえました

あと手もたくさん振ってもらえたのも嬉しかったし、
こっち出てくるのかと思いきや扉の中に隠れてしまうというお茶目な一面も観れて

ほんんんんんんんんんんんんtっと可愛かったです///


背中向けてくれてしっぽぴこぴこも見せてもらえたし(*ノ∀ノ*)



で興奮冷めやらぬ状態だったので一旦休憩所で一休みをし、
一緒に来ていたフォロワーさんと離脱してもう一度観に行きました


その時はもうこんのすけは居なかったのですが、
たくさん並んでた列も落ち着いていて宝物殿の中で後ろを気にすることもなく
3振を舐めるように観られて良かったです

1回目は人多すぎたのと展示の仕方に興奮しすぎて、
空間を楽しむばかりで刀身のほうは余り見られなかったw




という訳で、15日・16日の石切さんでの夜間特別展示

石切さんに行き慣れてる人こそ行っていただきたい展示でした
入場料も500円でしかも可愛い小さな木製の手形を授与していただけで
尚且つ石切さんの家紋のスタンプも押してもらえるので凄く記念になります
ご朱印もいつもと違うし...!



というかこんのすけが来てくれてたってことは
もしかして刀剣散歩2や円盤化した時にもしかしてもしかして石切丸の回もあるんですかね?????



これは期待していいってことなのかな...???????




とりまそんな感じで



奈良遠征や他の石切神社のことや足利水戸遠征アニカフェ京都遠征、
そして当選した次のアニカフェ・本丸博の話もおいおい出来るといいなあ

かんぱついれずさと

気がつけば今年に入ってから
とうらぶは常にイベントを開催していて、
出勤前に手形を使うために
毎朝一時間早く起きる生活が
半年ぐらい続いてるんじゃないかと思います

むしろ演錬もあるからとうらぶに登録して一旦止めてたあと戻ってきてから
かれこれ丸2年間は朝早く起きる生活が続いてる訳です




なんだかすごい(こなみかん




でそんな生活も慣れては来てはいますが、やっぱりそろそろ体力的につらいですw
イベントがあることはいいことだと思うんだけど
朝早く起きることが宿命付けられてるのはつらんい

いや、小判なんて150万近くあるんだから朝回復分の手形なんて無視したらいいやん!
とは自分でも思うのですが何だか勿体ない精神のほうが強い



という訳でみちみち出陣を繰り返しているのですが、
何と、先ほどの出陣で835個の玉を持ち帰るという快挙を成し遂げました

これもしかしたら全部の里を含めて一番多く持って帰られたんじゃ???







それはさて置き、男士部屋を拡張して先日ドロップしていたまま
受け取り箱で眠っていた、我が本丸2口目の貞ちゃんを漸くお迎えしました

で、お迎え記念に近侍光忠といっしょに1-1函館へ出陣したあと
極短刀5口に囲まれてLv1のまま、いきなり7-1に隊長として出陣です




そうしたら何と!
いきなり一マス目で検非違使を探し当ててくれるという快挙をなしてくれました

A勝利はしたものの残念ながら唯一残ってた敵が薙刀だったので
もれなく薙刀の一撃をくらい隊長重傷でその出陣は撤退になったものの、
我が本丸では検非違使に遭遇することが一番の誉れです


で重傷貞ちゃんを即手入れに入れて、またまた貞ちゃん隊長で7-1に出陣すること2回目


またもや1マス目で検非違使に遭遇です
今度は無難に勝利し、そしてなんと
2マス目も検非違使です



もう流石貞ちゃん;;;;

検非違使たくさん見つけてくれてありがとう;;;;



そのあとはすんなりデイリー検非違使が終わり、すくすく育って
さっきまでLv1だった貞ちゃんは現在Lv14になりました



にしてもここ暫くずっと変わらない顔ぶれだったので退屈をしていたのですが
やっぱり新しいキャラを使うのは気分的に楽しいですね



という訳で今回の玉集めも地道にコツコツ頑張ろうと思います
10,000個を超えたあたりで早速手首が悲鳴をあげそうになってるけどね


にしても前回10,000個を溜めていた出陣回数に達した時
今回はまだ8,000個に漸くなったころだったので
今回は玉の出が渋そうで震えてます


無難に終わるといいなあ

デイパチ1704

まど少し月末までには早いのですが
2000pt=200円分を交換しておきました




前回の江戸城課金が300円余ってたので、
これと合わせて男士部屋拡張です





新部屋は村正はがみっちりつまったところに
物吉くんと貞ちゃんが詰まっています



なんか不思議だけど平和な光景w

あつこんのすけ

ということで、
密かに再放送の始まっていた
おっきいこんのすけの刀剣散歩


再放送第一回は見逃してしまっていたのですが、
お陰さまで最初の放送の時に見逃していた
第二回厚藤四郎の回を無事に拝見することができました




第二回、東京国立博物館に鎮座する厚藤四郎

東京国立博物館は一度だけ行ったことがあるのですが、
その時は厚藤四郎の展示はなく生で見ることは叶わなかったですし
写真で見てもあまり感じなかったのですが、


刃長が21cm


??!!



厚藤四郎の名前の由来が抜きん出た厚さのことなのは知ってはいましたし
厚くんのどっしりとした面構えから勝手に刃長の長い、
言うなれば平野藤四郎クラスの長さをイメージしていたのですが
思っていたよりもずっとちっちゃくてびっくりしました

そしてそんなにちっちゃいのに、厚みが1.2cmもあるという...!



鎧通しとしての機能を全うするために折れにくく作られた結果だとは思うのですが、本当びっくりです





国宝なのでなかなか見られる機会はタイミング的に難しそうですが
いつかは生でお目に掛りたいものです

ろくじゅんめ

遅刻ギリギリになりましたが、
残り5箱で
全部の課金アイテムがgetできました


よきかなよきかな






6順目はなかなか苦戦しました


とりあえず、6順目のまとめは帰宅してから






今日のメンテで包丁くんか信濃くん辺りの極来るといいなあ